我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

2015年7月末から新築で住み始めた我が家。散らかりにくく、掃除しやすい工夫を紹介していきます。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

初公開!玄関の収納①

我が家の玄関には、小さな収納があります。 ブログを始めて1年半以上経過しましたが、今まで公開しなかった理由は… 手付かずだったからです(笑) 人様にお見せできるものではありませんでした。 最近、やっと手を付けたので紹介しますね。 今回の記事では、…

再チャレンジ!アイコンラベル作り

先日、100円ショップのラベルシールを使ってアイコンラベルを作りました。 しかし、100円ショップのものはインクの付きが悪く、指でこすると色が剥げてしまいました。 今回はELECOMのラベルシール(高光沢透明耐水タイプ)を使って再チャレンジ!

冷蔵庫の卵ケースの使い勝手を考える

常々思っていたこと。 なぜ、冷蔵庫の付属の卵ケースは10個しか入らないのか。 (今は卵が8個しかありませんが…) 我が家では大体10個入りか8個入りの卵を買ってきます。 買ってくるタイミングは、もうすぐ卵が無くなりそうな時です。 無くなってからではな…

キッチンのシンク周り、モノクロ化計画

収納ブログを見ているとたまに出てくる、100円ショップ・セリアの 「手にフィットする泡立ちスポンジ」に、ついに手を付けてしまいました。 モノクロのスポンジが3つ入って100円。 コスパもいいです。

100円ショップのプラバンを使ったタグ作り

最近ハマっているプラバン。 今回は試しにタグを作ってみました。 今回使ったのは、白板タイプのプラバンです。 100円ショップのダイソーで見つけました。 縦8㎝、横12㎝くらいの四角形の中に、黒色の油性ペンで装飾しました。 (今回は試しに作ってみたので…

100円ショップのプラバンを使って収納グッズを作ってみました!

どこの100円ショップでも購入できるプラバン。 娘のためにキャラクターのキーホルダーを作っていた時に、ふと思いついて収納グッズを作ってみました!

死ぬ前に処分しておきたいものは?

ちょっとゾッとするタイトルを付けてしまいました。 そんな重い話ではありません(笑) この間、実家に帰った時に自分の部屋に入ったんです。 そこで見つけたものを家に持ち帰ってシュレッダーにかけました。 もし突然、私が死んだ時に家族に見られたら恥ず…

洗面台下の収納の見直し

つい先日、ラベリングをして一段落した我が家の洗面台の下部の収納。 システムキッチンのストレスを減らす突っ張り棒の使い方 - 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 早速ですが、見直しました。 いきなりBefore・Afterから! Before After ニトリのA4ファ…

新築 クロス(壁紙)のひび・剥がれを直してもらいました。

先日は住宅メーカーにフローリングの軋みを直してもらいました。 yanebon.hateblo.jp その時にクロスのひび・剥がれについても相談すると、快く修理の日程を組んでいただきました。 ひびというのは、コーナーや継ぎ目にできるこのような感じのものです。 Bef…

100円ショップのグッズ こんな使い方はどうでしょう?

100円ショップ・キャンドゥの「インテリアキューブボックス(S)」です。 大きさは高さ8㎝×幅8㎝×奥行8㎝です。 本来はこのように雑貨を飾るために使われますが、今回はこちらを3つ使って収納に利用してみました。

システムキッチンのストレスを減らす突っ張り棒の使い方

我が家のシステムキッチンの、IH下の引き出し収納です。 主に調理器具や調味料などを収納しています。 あまりモノを持たないようにしているため、隙間があります。 そのため、引き出す度に鍋スタンドや調味料が少しずつずれることにストレスを感じていまし…

洗濯のストレスを減らす突っ張り棒の使い方

我が家の浴室は、衣類乾燥ができます。 取り外しができるランドリーパイプをかけるブラケットが2組付いています。 手前が乾燥機の吹出口から風が当たりやすい衣類乾燥用。 HERE!と書かれた奥が収納用です。 たまに洗濯物が多いと、奥のブラケットにもう1本…

使える!100円ショップ・セリアのティッシュケース(アンティークウッド)

我が家のダイニングテーブル横のニッチです。 使いやすさ重視の収納が好きな私ですが、よく視界に入るこのニッチ。 もう少し色味を抑えられないかなぁと欲が出てしまいました(笑) まず目立つのがティッシュボックスだと思い、なんとかしようと100円ショ…

サンリオネームランドの使い方いろいろ②

昨日に引き続き、サンリオネームランドの使い方についてです! ちゃんと取扱説明書を読むと見た目が美しいラベルが作れるんですね。 今回作ったラベルはこんな感じです。 どこを工夫したかわかりますか?

サンリオネームランドの使い方いろいろ

我が家のラベンリングの必需品「サンリオネームランド」。 出産祝いでいただいて以来、とてもお世話になっています。 yanebon.hateblo.jp

お菓子作りセットの収納

今日はバレンタインデーなので、娘と一緒にチョコを作りました。 渡す相手はもちろんパパです! 溶かして固めるだけの簡単チョコです。 チョコペンでメッセージを書いて完成!

収納場所を考えてから買う癖をつけること

先日紹介したコレールのワンプレート。 娘用に小さいサイズのものも見つけたので、いつか買うかもしれません。 しかし、今回は買いませんでした。 今回踏みとどまった理由は、収納場所がないと思ったからです。 我が家では、娘の食器は割れないプラスチック…

資源ごみの工夫と買い物カゴテスト

我が家の買い物カゴはリビングの簡易クローゼットが置き場です。 買い物カゴにも指定席を設けることで、床置きを防ぎます。

100円ショップのシール用紙でアイコンラベル作り

「アイコンを使ったラベルシールを作ってはどうか」と主人から提案がありました。 アイコンは、読まずに一目でわかるというメリットがあります。 例えば、スマートフォンを見ていて ↑こんなマークがあればメニューとわかりますよね。 あえて「メニュー」と書…

ワンプレートを新調しました。

我が家では食事の際にワンプレートを使うことが多いです。 yanebon.hateblo.jp ワンプレートのおかげで食器を多く持たず、洗い物の少なく済んでいるのですが、 今回はそのワンプレートを更に使い勝手の良いものに買い替えました。 今までのワンプレートはこ…

カトラリーケースのイライラを解消する工夫

カトラリーは食器棚の引き出しにしまっています。 このように、独立した4つのケースを並べて収納しているのですが、 引き出しを引いたタイミングでケースがずれてしまうことがあります。

収納の見直し 砂糖と塩を見間違えない工夫

我が家の砂糖と塩は、キッチンカウンターのニッチに収納しています。 こんな感じに付属のラベルを貼っているのですが、先日も書いたように、 私は完璧右脳派で、文字を読んで区別するのは苦手… 関連記事はこちらです。 身の丈に合ったラベリング - 我が家は…

新築 おさがりのお雛様を省スペースで。 

今年もお雛様を飾りました。 場所はもちろんリビングに隣接するマルチルームです。 今までも何度も登場していますが、この場所は季節ものの飾りなどを置くためにあえて設けたスペースです。 関連記事はこちらです。 クリスマスツリーを飾りました! - 我が家…

一度着てまだ洗濯しない服の一時置き場

最近、主人に、我が家の収納で一番のお気に入りを聞いてみました。 すると即答。 一度着てまだ洗濯しない服の一時置き場でした。

新築 造り付けておくべきおすすめのもの

我が家はストレスなく暮らすための間取りや収納を考えて建てた家です。 以前、洗面脱衣室の工夫として洗濯のストレスを解消する間取りを紹介したことがあります。 洗濯のストレスを解消する間取り・収納 - 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 この中で触…

キッチンツールを吊り下げ収納にしない理由

我が家はタカラスタンダードのシステムキッチンを使っています。 タカラスタンダードと言えばホーロー製のキッチンです。 汚れが落としやすく、磁石でくっつけたりもできます。 この壁にキッチンツールを吊り下げることもできるのですが、私にはその選択肢は…

完成版 おままごとグッズの収納

やっとおままごとグッズの収納が完成しました。 以前、導入部分を紹介してから半年ほどが経ってしまいました(笑) その時の記事がこちらです。 yanebon.hateblo.jp

我が家のLDK ティッシュボックスの置き場

我が家のLDK、ティッシュボックスは全部で4つ置いてあります。 まず1つ目はリビングの壁面収納の引き出しです。 最近置き場を変更してブログで紹介しました。 この場所はソファに座りながら手が届きます。

ファミリークロークの収納ケースをぴったりサイズに。

ずっと変えたい変えたいと思っていたのに手付かずだったファミリークローク。 アパート暮らしだった時に使っていた収納ケースをそのまま使っていました。 そのため、こんなデッドスペースがありました。