我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

2015年7月末から新築で住み始めた我が家。散らかりにくく、掃除しやすい工夫を紹介していきます。

料理の負担を軽くする圧力鍋のすすめ

スポンサーリンク

f:id:yanebon:20180120201216j:plain

おそらく、我が家の料理器具は一般家庭より少ないと思います。

 

 

鍋に関しては大1つ、小1つ、圧力鍋1つだけです。

 

 

圧力鍋は私が大学生で一人暮らしをしていた時のものをずっと使っています。

かれこれ10年以上…年季が入っています。

 

 

これがやっぱり便利で楽なんです。

f:id:yanebon:20180120201502j:plain

 我が家で頻繁に登場する圧力鍋。

今日は肉じゃがを作りました。

材料も調味料も全て最初に入れてフタをします。

 

 

ちなみに 出汁の昆布はお茶パックに入れてあるのでつまんでポン!で終了。

yanebon.hateblo.jp

 

 

 

f:id:yanebon:20180120202008j:plain

肉じゃがは加圧時間1分!

 

 

加圧時間が1分なので、圧がかかるまではもっと火にかけているんですけどね。

 

 

 

 

f:id:yanebon:20180120202153j:plain

圧がかかったら弱火にして1分。

その後は圧が下がるまで放っておきます。

 

 

加圧が終われば火を使わないので、光熱費も抑えられます♪

 

 

 

 

f:id:yanebon:20180120202308j:plain

圧が下がるまでの間に他の料理も作ってしまいます!

 

 

 

にら玉を作る時は無印良品のシリコーン料理スプーンが大活躍!

 

 

 

 

 

他の料理を作り終わった頃には圧が下がり、肉じゃがの完成!

f:id:yanebon:20180120202805j:plain

 

 

 

 

 

夕飯の支度も恐らく早い方。

f:id:yanebon:20180120203033j:plain

(インスタグラマーではないので写真が地味ですみません…)

 

 

割と手が込んでいるように見える料理も圧力鍋で簡単に作っています。

 

むしろ、圧力鍋を使わない時の作り方を知らない料理も多々あるくらいです…

 

 

カレー、サバの味噌煮、里芋の煮っころがし、豚の角煮、プリン…

 

 

なんでも圧力鍋で作ります!

 

 

この圧力鍋1つでいろんな料理が作れるのも、我が家の調理器具が少ない理由の1つかも。

 

 

 

簡単、時短、モノが少なくて済む。

圧力鍋は手放せません。

 

 

松居一代プロデュース圧力鍋 マジッククッキング3.0L シリコンマット付き

松居一代プロデュース圧力鍋 マジッククッキング3.0L シリコンマット付き

 

 我が家で使っている圧力鍋は「マジッククッキング3.0ℓ」です。

 

ちょっと前に話題になった松居一代さんプロデュースの商品です(笑)

(10年前はこんなことになるとは思っていませんでした…)

 

 

でも使いやすさ、デザインの良さは間違いなしです!

おすすめです♪