我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

2015年7月末から新築で住み始めた我が家。散らかりにくく、掃除しやすい工夫を紹介していきます。

エアープランツの飾り方

スポンサーリンク

先日いただいたエアープランツを飾るべく、100円ショップでこれらの商品を購入してきました。

 

f:id:yanebon:20170124221218j:plain

 

左から、バークチップ・ガラスハンギングプランター、手芸用テグスです。

 

 

 

飾る場所はこちら。

f:id:yanebon:20170124221438j:plain

ダイニングテーブル横のカウンターの奥の壁。ニッチになっている部分です。

 

 

f:id:yanebon:20170124221701j:plain

まず、ガラスハンギングプランターの麻ひもの部分を取ってしまいます。

そしてテグスを通して適当な長さでカットして結びました。

 

 

 

(ビーズを通す透明なひもって、テグスって言うんですね。初めて知りました。)

 

 

 

f:id:yanebon:20170124222232j:plain

そしてバークチップを敷きます。

 

 

f:id:yanebon:20170124222402j:plain

エアープランツとうさぎさん(家にあったもの)を入れて完成!

 

 

 

ニッチの上の部分に画びょうを刺して吊るしました。

f:id:yanebon:20170124222936j:plain

麻ひものままではなくテグスを使った理由は、宙に浮いている感を出すため。

そして、隣の垂れ下がるエアープランツ(ウスネオイデス)とのバランスを

考えて長さを調整したかったからです。

 

 

 

ウスネオイデスは今後伸びる予定なのでもっと格好がつくと思います。多分。

 

 

 

 

 

ついでに余ったバークチップをガラスの器に入れて残りのエアープランツを植えました。

f:id:yanebon:20170124222718j:plain

ガラスの器は家にあったものです。

(確か元はケーキ屋さんでプリンが入っていた器だったと思います。)

 

こちらはトイレに飾りました。

 

 

 

今、エアープランツがエアコンの風に少し揺れている横で、ブログを更新しています。

f:id:yanebon:20170124224907j:plain

このカウンターはノートパソコンを使うスペースです。

私が座っている角度からこんな感じに見えます。

 

 

よく目に付く場所が安らぎの空間になりました。