我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

2015年7月末から新築で住み始めた我が家。散らかりにくく、掃除しやすい工夫を紹介していきます。

食器が増える原因は食洗機?

スポンサーリンク

f:id:yanebon:20160614222430j:plain

新築の我が家に住み始めてから、初めて使った食洗機。

 

これまで手で洗うのが当たり前で、新築でも食洗機は必要ないとさえ思っていました。

 

 

ところが使ってみるとやっぱり便利で手放せなくなりますね。

 

 

 

しかし、この食洗機が実は食器が増える原因かもしれません。

 

 

例えば、朝食でコップを使い、そのコップを食洗機に入れます。

 

しかし食洗機は夜中にスタートさせることが多いのではないでしょうか?

 

 

その場合、夕食で使うコップが必要だということで買い足してしまう…

 

 

 

食洗機がなかった時にはその場ですぐに洗って次も使えたはずの食器が、

食洗機に頼ることによってもう1つ増やさなくてはいけないという状況になります。

 

 

 

それはコップだけでなく、箸であったりお皿であったり、食事の回数分だけ

必要な数が増えてしまいます。

 

 

 

我が家でも、もう1つあればいいのにと思う食器があります。

しかし、食器棚の容量は変わらないので、ものが多い不便さも知っています。

 

なので増やさないことにしています。

 

 

 

朝食で使った食器はその場ですぐ手で洗うと決めています。

夕食で使う時には乾いています。

 

 

これだけで守れば食器を増やさなくても済みます。

 

 

(そもそも我が家は標準サイズの食洗機ですが、

朝食分と夕食分の食器を入れる容量がありません…)

 

 

 

新築の際に、住宅メーカーの方に、「食洗機も収納の1つだ」と

言われたことを思い出しました。

 

 

しかし実際使ってみてもそうは感じません。

 

 

食洗機から取り出してそのまま食卓に並べると言うことでしょうか?

 

 

常に食洗機に食器が入っていたら次の食器を洗う際にキッチンの作業台に

食器を一時置きすることになるのではないでしょうか?

 

 

 

カウンターと一緒です。

作業に使うためにものは置かないようにしています。

他に収納を設けています。

 

 

 

なので食洗機も基本は空が理想的だと思います。

食器の収納は食器棚です。

 

 

便利ななずの食洗機のせいで食器が多くて使い辛い食器棚にはしたくないですよね。

 

 

食洗機の使い方を考え直し、食器を適正量で持つように心掛けたいですね。