我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

2015年7月末から新築で住み始めた我が家。散らかりにくく、掃除しやすい工夫を紹介していきます。

子どものシールの管理の仕方

スポンサーリンク

娘はシールが好きでどこにでも貼りたがります。

 

しかし、壁やテレビボードの壁面収納に貼られては困ります。

(我が家は新築ですし何としても阻止したい!)

 

 

そこで我が家ではシールを貼る場所を決めています。


f:id:yanebon:20160511223827j:plain

これは100円ショップで買った収納ボックスです。

 

 

このボックスは以前、サンリオネームランドを収納していましたが、

収納を見直した際に使わなくなりました。

 

 

サンリオネームランドに関する記事はこちらです。

yanebon.hateblo.jp

 

 

最初は私がこのボックスにシールを貼って見せていたのですが、

たくさんシールが貼られていくうちに娘のお気に入りになりました。

 

 

娘はアンパンマンと妖怪ウォッチが大好きです。

そのシールが貼られているので気に入ったのでしょうね。

 

 

途中からは、私がシールを渡すと娘自らがこのボックスを

持ってきて貼るようになりました。

 

 

今では裏面にも貼られています。

f:id:yanebon:20160511230026j:plain

 

アンパンマンのカレーや妖怪ウォッチのウインナーを買うとシールが付いてきます。

 

私はその箱を開ける度に娘にシールを手渡し、ボックスに貼ってもらいます。

 

 

 

このボックスは特に何かを収納している訳ではありません。

 

娘は自分がこの中に入って座ってみたり、おもちゃを入れてみたりして遊んでいます。

娘が自由に使えるお気に入りのボックスとして存在しているのです。

 

 

 

これがもし用途が決まっている収納ボックスだったとしたら、

いつか娘の手に渡らなくなると思います。

 

 

 

それが例えば「シールはチェストのこの扉にだけ貼るんだよ!」と

子どもに教えていたなら、そのママはいつか汚らしく感じ、

シールを剥がすも跡が残りストレスが溜り…と悲惨な光景になるのが目に浮かびます。

 

 

 

あえて何の用途もない収納ボックスを与えて娘のお気に入りになれば

私も娘も満足です。

 

 

いつか娘が、大事なものを収納するボックスとして使うようになるのかなぁと

想像して微笑ましいです。