我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

2015年7月末から新築で住み始めた我が家。散らかりにくく、掃除しやすい工夫を紹介していきます。

クエン酸で水垢落とし!成功と失敗

スポンサーリンク

f:id:yanebon:20180203223021j:plain

先日作ったクエン酸スプレーを使って水垢落としに挑戦!

 

yanebon.hateblo.jp

 

どうにかしたいと思っていたのは、浴室の手すりの水垢です。

f:id:yanebon:20180212204239j:plain

先に言っておきます。

 

こちらは、失敗します。

 

 

まずはクエン酸スプレーを吹きかけます!

f:id:yanebon:20180212204522j:plain

手すりに満遍なく吹きかけたら…

 

 

 

f:id:yanebon:20180212204752j:plain

ラップを巻き付けます。

最初から、この水垢は頑固だと分かっていたのでラップパックです!

 

 

 

 

f:id:yanebon:20180212204929j:plain

 

朝1番にこの作業をして、夕方まで放置しておきました。

 

 

 

日中は同じクエン酸スプレーを使って洗面台の水栓やキッチンのシンクの水栓をキレイに♪

f:id:yanebon:20180212205015j:plain

こちらは吹きかけてメラニンスポンジでこすり、拭き上げます。

 

 

 

f:id:yanebon:20180212205222j:plain

ピカピカです♪

 

 

こちらは毎日、食器を拭いた後のキッチンペーパーで水栓を拭き上げているので、水垢もひどくありませんでした。

 

 

拭き上げるという作業はとても効果的です!

yanebon.hateblo.jp

 

↑これ、あとで浴室の結果(失敗)を知った時に身を以って感じました。

 

 

 

と、いうことで残念な仕上がりの浴室の手すりです。

夕方、ラップを剥がしてメラニンスポンジでこすり、拭き上げたあとの写真。

f:id:yanebon:20180212210400j:plain

失敗。

 

 

 

f:id:yanebon:20180212211226j:plain

ほぼほぼ変化なし。

 

 

やはり、毎日拭き上げをしていれば…

 

後悔先に立たず。

 

 

 

これでは諦めきれないのでいろいろ調べてみると、以下のような方法を見つけました。

 

  1. 何度も繰り返す
  2. クエン酸の濃度を上げる
  3. 業者に依頼

 

 

まだ3は早いと思うので、根気強くやってみたいと思います。

 

 

次はクエン酸の濃度を上げてやってみたいと思います。

それでもダメなら、更にもう1回やってみます。

 

 

 

今回学んだことは、

クエン酸は蓄積が浅い水垢には効果的。

そしてやっぱり、毎日の拭き上げがとても大事!(何度も言います)

 

 

 

次はピカピカの手すりをご覧いただけるように頑張ります!