我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

2015年7月末から新築で住み始めた我が家。散らかりにくく、掃除しやすい工夫を紹介していきます。

買わなかったベビー用品

スポンサーリンク

ベビー用品はどこまで買うべきか悩むものです。

 

 

ベビーグッズ 要るもの・要らないもの - 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

 

ベビーグッズ 要るもの・要らないもの② - 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

 

 

  1. 必ずいるもの
  2. あったら便利なもの
  3. なくても困らないもの
  4. 買ったことを後悔するもの

 

 

レベルはさまざまですが、今回は私の感覚では3.なくても困らないものを紹介します。

 

 

 

 

ジョイントマット

CBジャパン ジョイントマットシリーズ カラーマット 8枚組 チョコレート

 

 

赤ちゃんのいる多くの家庭で使われているかもしれません。

しかし、我が家では買いませんでした。

 

理由は、掃除が大変だからです。

 

 

おそらく、ジュースをこぼした時など、つなぎ目から下に漏れて大変なことになると予想します。

 

掃除機もかけづらいはずです。

 

 

赤ちゃんが転倒してケガをしなければいいと思うので、我が家では元から敷いていたカーペットをそのまま使っていました。

 

 

掃除が苦でなければカーペットよりも柔らかい素材で安心なので使うことをおすすめします!

 

 

 

 

ベビーサークル

 

日本育児 nihonikuji ベビーサークル ミュージカルキッズランドDX 組み立て時角から角約140cm、面から面約110cm 5010006001 6ヶ月~3歳半対象 お子様の興味を引くおもちゃパネル付のベビーサークル

 

 

 

これも掃除が大変だから買いませんでした。

 

いちいち持ち上げて掃除機をかけるのは面倒です…。

 

また、使わなくなった時に収納するにも大きくて場所を取ると思います。

 

 

収納を工夫して、危険なものは手が届かないところに置いたりすることで、

赤ちゃんが動いて危険のない環境を作ればなくても困らないかと思います。

 

 

 

 

ベビーゲート

タンスのゲン BabyDays(ベビーデイズ) ベビーゲート 設置幅77?85cm つっぱり式 オートクローズ ホワイト 30500001 WH

 

こちらは、大人も通りづらくなるので買いませんでした。

 

 

私なら、いちいち解除してキッチンへ移動したり、階段を上ったりするのが面倒で、

結局は開きっぱなしにしてしまうと思います(笑)

 

 

 

子どもが1人なら付きっ切りなのでゲートがなくても大丈夫ですが、

子どもが2人だと目が行き届かないこともあると思うのであったほうがいいかもしれませんね。

 

 

 

以上です!

 

 

なくても困らないものは買わない方が、余計なものを持たずにすっきりとした空間で育児ができると思います。

 

 

私の経験上、赤ちゃんのお世話はストレスを感じることが多いですが、ものが多いと更にストレスが溜まります。

 

 

また、今回紹介したものは大物なので、場所を取ることもそうですが値段も高いです。

 

 

ストレスが溜まってお金は貯まらないなんてことは避けたいですよね。

少しでも参考になればと思います。