我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

2015年7月末から新築で住み始めた我が家。散らかりにくく、掃除しやすい工夫を紹介していきます。

掃除用具の収納の最近

スポンサーリンク

f:id:yanebon:20170118202500j:plain

我が家の掃除用具はリビングの壁面収納にしまってあります。

 

 

 

新築の我が家に住み始めたころは、手持ちのボックスなどを使ってとりあえずしまっていました。

f:id:yanebon:20170309215906j:plain

整っておらず見苦しいですが、これでもこの場所に掃除機があること自体が使いやすく感じていました。

 

 

 

それから掃除用具を買い替えたり、少しずつ整えたことで、最近はこんな感じに落ち着いています。

f:id:yanebon:20170309215842j:plain

 

ダイソンの掃除機は新築当初から購入を検討しており、昨年11月についに我が家にやってきました。

ダイソンV8 Fluffy+ が我が家にやってきました! - 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

買ってよかったものナンバー1かもしれません。

私の掃除の頻度は3倍くらいになった気がします。本当に使いやすい!

 

 

 

フローリングワイパーもニトリのものからクイックルワイパーに替えました。

よく使うものはいいものを~クイックルワイパーの実力~ - 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

汚れの取れ具合がここまで違うのかと驚きました。

 

 

 

f:id:yanebon:20170309221209j:plain

クイックルワイパーとコロコロは吊下げて収納しています。

(コロコロって粘着カーペットクリーナーって言うんですね。調べました。分かり辛いのでコロコロで…笑)

 

 

 

以前は100円ショップの「ワンキャッチ」という商品を使ってフローリングワイパーを収納していました。

f:id:yanebon:20151117104007j:plain

しかし、この時の記事にも書きましたが、我が家のクロスには少し凹凸があるので、粘着テープが耐えきれませんでした。

 

なので元通り吊下げる収納に。

 

 

ちなみにワンキャッチは場所を移し、洗面台下の収納でブラシの収納として使っています。

f:id:yanebon:20170221215723j:plain

 

 

 

ダイソンのヘッドやノズルはこんな感じに収納。

f:id:yanebon:20170309222110j:plain

こちらの記事で紹介しています。

ダイソンV8 Fluffy+のヘッドやノズルの収納 - 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

 

 

 

 

替えのシートやスプレー類は引き出しやすいカゴに入れて収納。

f:id:yanebon:20170309222346j:plain

もともとファミリークロークで使っていたものですが、ファミリークロークの収納を見直した際にこちらに移動しました。

奥のものも取り出しやすくなってよかったです。

 

 

 

だらしなかったコードは結束バンドで束ねて、少しだけすっきり。

f:id:yanebon:20170309222644j:plain

束ねることで、クイックルワイパーを取る時に引っかかりにくくなりました。

 

 

f:id:yanebon:20170309215842j:plain

もう一度全体。

特におしゃれ要素はありませんが、使いやすさは抜群です!

 

 

掃除嫌いでもつい掃除がしたくなってしまう、我が家の掃除用具の収納でした。