我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

2015年7月末から新築で住み始めた我が家。散らかりにくく、掃除しやすい工夫を紹介していきます。

タオルの収納 頑張り過ぎないことでストレスを溜めない工夫

スポンサーリンク

 

前回の記事で紹介したバスタオルの収納。

f:id:yanebon:20150902090739j:plain

 

洗面脱衣室の可動棚の胸の辺りに収納してあります。

 

 

 

バスタオル(ビッグフェイスタオル)に関しては

使い勝手を考えて新調したので、同じ色の同じ種類のタオルが揃っています。

 

 

 

 

しかし、これ以外にもタオルは存在します。

 

 

新調する前から持っていたタオルや、現在も粗品なりでもらうタオル、

更には娘用のタオルなど、柄や種類がバラバラなタオルが多くあります。

 

 

見た目を整えようと思えばこれらの使えるタオルを手放して

お金を払って新しいものを手に入れることもできます。

 

 

 

 

でも、やっぱりもったいないです。

 

 

 

 

私はものを持ちすぎないように心掛けていますが、

タオルのような消耗品はすぐ捨てずに積極的に使うようにしています。

 

 

このような特に目的が決まっていないタオルはここに収納してあります。

f:id:yanebon:20150903090713j:plain

 

バスタオル(ビッグフェイスタオル)よりも下の棚。

太ももくらいの高さの棚の部分に、整えずに収納してあります。

 

 

 

よく使うものではないので、取りにくい高さのここを選びました。

 

 

そして、大切に使いたいものでもないので、

頑張ってキレイにたたむこともしたくありません。

 

 

雑に収納してあり見栄えが悪いので、

見えにくいように上の棚ではなく下の棚を選んでいます。

 

 

 

 

私はよく整理収納アドバイザーの方のブログを見て

収納術を学んでいるのですが、どこを見ても美しく収納してあります。

 

 

 

素晴らしく、また羨ましく思うのですが、

私のような素人にはそこまでマネをすることができません。

 

 

 

ストレスのない生活をするために取り入れられることは取り入れて、

手を抜くところは手を抜く。

 

 

 これも我が家では1つの工夫です。