我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

2015年7月末から新築で住み始めた我が家。散らかりにくく、掃除しやすい工夫を紹介していきます。

洗面脱衣室の工夫

200円で完成!洗濯バサミの収納

洗濯バサミの収納を考えなくてはと思いながらずっとこの状態が続いていました。 針金ハンガーに挟んだり外したりするのが面倒だし、存在感があり目障りでした。 本日、ようやく手を付けることができました。

もらい物の洗剤はすぐに使うべし!

我が家で使っている洗濯用洗剤は、すすぎ1回で済むタイプのものです。 節水・時短を謳っているので使っています。 トップ ハイジア 洗濯洗剤 液体 本体450g 出版社/メーカー: ライオン メディア: ヘルスケア&ケア用品 クリック: 3回 この商品を含むブログ (…

無印良品「白磁歯ブラシスタンド」を使っています

割とすっきりしている我が家の洗面台です。 以前、うがい用のコップを置かないことでものを減らす工夫を紹介しました。 洗面台は汚れやすいので、気軽に掃除ができるように あまりものを出しておかない方がいいと思います。 できるだけ鏡裏の収納に収めるよ…

排除の美学?

中学生の時、国語の教科書に「排除の美学」というタイトルの 話が載っていたことを覚えています。 内容ははっきり覚えていません。 けど、整理収納をしている時にふとこのタイトルが思い浮かぶことがあります。 私は勝手に「自分のお気に入りだけを残した美…

新築の際におすすめのちょっとした工夫

私は造り付けの収納以外に収納家具は置きたくないと思っています。 買って来た収納家具だとどうしても壁や床との隙間に ホコリが溜るので動かして掃除をする必要があります。 また、収納家具が壁の前に出るのでフラットでなくなり、掃除がしにくいです。 そ…

家の中に貼ってあるラベルの扱い方

これは新居完成前に撮った洗面台の写真です。

保育園グッズの収納

以前、パントリーさんで紹介されていたブログを参考に、 我が家でも保育園の持ち物を忘れない工夫をしてみました。

タオルの収納 頑張り過ぎないことでストレスを溜めない工夫

前回の記事で紹介したバスタオルの収納。 洗面脱衣室の可動棚の胸の辺りに収納してあります。 バスタオル(ビッグフェイスタオル)に関しては 使い勝手を考えて新調したので、同じ色の同じ種類のタオルが揃っています。

バスタオルの収納・快適に使う工夫

バスタオルに関する私の悩みは多くありました。 収納に場所を取る 乾かす時も場所を取る 乾きにくい 重ねて収納すると下から取りにくい そもそも置き場に困る そこでまず、1.2.3.の対策として バスタオルをビッグフェイスタオルに替えました。

ヘアアイロンとドライヤーの収納

前回の記事の続きです。 洗面脱衣室に造り付けてもらったカウンター。 その下には棚が1段あり、ここには左から、 ヘアアイロン、ドライヤー、私の化粧ポーチ、フローリングワイパーのシート が置いてあります。 ドライヤーについては、洗面台の鏡裏に収納ポ…

洗濯かごと体重計の置き場

前回の記事で紹介した洗面脱衣室のカウンター。 このカウンターの下に洗濯かごと体重計を置いています。 これも新築の際にあらかじめこの場所に置くと決めて設計しました。 1つは普段の洗濯用で、もう1つはおしゃれ着用です。

フェイスタオルの代わりにハンドタオルを使う工夫

我が家では洗顔後に顔を拭く時にハンドタオルを使います。 洗面台の隣に造り付けてもらったカウンターにこのように置いています。 1回使ったら洗濯します。 干す時にフェイスタオルよりも場所を取らないので気に入っています。 そして何より、清潔です。