我が家は散らかりにくく掃除しやすい家

2015年7月末から新築で住み始めた我が家。散らかりにくく、掃除しやすい工夫を紹介していきます。

子どものグッズの収納

親子で大満足のクリスマスプレゼント「ねじハピ」とその収納

今年のクリスマス。 娘はサンタさんからねじハピをプレゼントしてもらいました。 これが娘も私も大満足のおもちゃだったので紹介させてください。

おもちゃの収納に最適!ニトリ バスケットポッシュ2レギュラーとおすすめの絵本

ニトリでいいものを発見しました♪ バスケットポッシュ2レギュラーです。 見た目は無印良品の持ち手付帆布と似ています。

子どもの成長と共に変化した収納とストライダーの話。

今月、娘が5歳の誕生日を迎えました。 娘が1歳になる時に新居に住み始めたので、 その頃から子どものグッズの収納は変化しています。 yanebon.hateblo.jp 洗面脱衣室の棚は…

図書館のすすめ 無印良品 持ち手付帆布が使える!

娘にたくさん本を与えたいと思い、図書館に通い始めました。 これまでは絵本は購入していましたが、お金にも収納にも限りがあります。 しかし、お金や収納を気にしていては十分な量の本を与えられないと考えました。

第二子以降の出産祝いにおすすめなもの

yanebon.hateblo.jp 3年前の記事で、おすすめの出産祝いとしてサンリオネームランドを紹介しました。 サンリオキャラクター ラベルライター【カシオ NAME LAND】 出版社/メーカー: サンリオ(SANRIO) 発売日: 2014/10/16 メディア: おもちゃ&ホビー この商品…

アイロンビーズの収納

娘とアイロンビーズを始めました。 モノを増やす時はまずその収納を考えてから! このアイロンビーズは100円ショップで購入しました。 なので収納に使うものも同時に100円ショップで購入。

無印良品のグッズを使った子どものお絵かきセット

だいぶ更新に間が空いてしまいました… 4月のことですが、娘のお絵かきセットの見直しをしようと思い、無印良品で購入したのがこちらです。 「ポリプロピレン収納キャリーボックス」 「色鉛筆・ハーフサイズ」 「手動式鉛筆削り小」 色鉛筆は36色のものにしま…

子どもが一人でトイレができる仕組み作り

トイレはマットを敷かなかったり、補助便座を浮かせて収納したりと、掃除しやすい工夫をしています。 yanebon.hateblo.jp 最近は私が手伝わなくても、娘は踏み台を使って一人でトイレができるようになりました。 そこで今回は子どもが扱いやすく、更に掃除も…

幼児用雑誌の付録の収納

幼児用雑誌に必ず付いてくる付録。 娘が好きなんですよね。 しかし、付録の他にもシールであったり、一度出してしまうと細かいパーツが多く散らかりやすいです。 作業途中のものは特にテーブルやカウンターの上に置きがちです。 かと言っておもちゃ箱に入れ…

進級に向けて。保育園の準備がしやすい収納の見直し。

娘の3歳児クラス進級に向けて、保育園の持ち物の収納を見直しました。 3歳児になると毎日の持ち物も今までと結構変わります。 yanebon.hateblo.jp 保育園の持ち物を揃えているのは洗面脱衣室の可動棚です。 4月から実際に使ってみて調整はしようと思ってい…

子どもの食器の収納の見直し

もっと早くするべきでした。 3歳の娘の食器は、離乳食が始まった時から同じものをずっと使っています。 我が家では大人もワンプレートをよく使うことから、違和感なく娘もワンプレートを使っていました。 しかし、3歳と言えば保育園ではしっかりお茶碗を持…

娘が作ったお雛様を玄関ホールのニッチに♪

今日は家族で娘が遊べる場所へお出かけしました。 工作コーナーで作ったお雛様を玄関ホールのニッチに飾りました♪

入園・進級に向けた名前付けをストレスフリーに

娘は来年度から3歳児クラスに進級します。 0歳児で入園した時もでしたが、以上児になると用意するものがまた増えました。 バッグ類、体操服、ハンカチ、スモック… つまり、全てに名前を付けるという作業が待っているということです。 でも、我が家は以前に…

ニトリで揃えた二軍のおもちゃの収納

リビングに隣接するマルチルームのクローゼットには、二軍のおもちゃと大きなおもちゃを収納しています。 二軍のおもちゃを収納している棚はアパート暮らしの時に使っていたもの。 カラフルなカゴはもらい物。 無駄な空間だらけのBefore写真がこちら。 最近…

壁面収納の見直しと娘が行うおもちゃの断捨離

いつも新築して間もない、まだ家具も入っていない時の壁面収納の写真を使っていますが… 最近の我が家の壁面収納の全貌はこんな感じです。

細々したおもちゃはケースを揃えてすっきり収納♪

100円ショップネタが続きます… 今回は100円ショップ・セリアの「STACKABLE CASE」を使って細々したおもちゃの収納です! このように、フタは浅くスタッキングできるタイプ。 タッパーくらいしっかり閉まるかと思っていましたが、緩いです。 若干誤算ではあり…

家にあるもので!簡単♪補助便座のスッキリ収納

娘が使っている補助便座。 専用の収納グッズは売られていますが、収納グッズを増やさないよう自作しました! これがどこの家にもある2点のグッズで簡単に作ることができるので紹介します♪ 【材料】 ①ダブルクリップ ②吸盤フック どちらも新調したものではな…

子どもが自分で着替えられる工夫

我が家では、出産祝いでいただいた「ねーむぱらだいすギフトセット」を使って娘の服に名前を付けています。 yanebon.hateblo.jp これが、娘が自分で着替えするために一役買っています!

子どもの服を処分する基準

今日は思い切って娘の服を処分しました。 子どもの服は自分の服と違い、なかなか思い切りが付かずに捨てられません。 0歳の時に着ていた~1歳~2歳~と思い出があるからだと思います。 服を見ると成長を感じます。

収まりのいいおもちゃとその収納場所

娘の3歳の誕生日が1週間後に迫りました。 誕生日プレゼントですが、結局こちらになりました。 「おしゃべり病院に変身!救急車」というぽぽちゃんのおもちゃです。 yanebon.hateblo.jp 以前は候補としてキッチンのおもちゃを検討していましたが、今回は見…

誕生日プレゼントを買う前に収納を考える

娘の3歳の誕生日まであと1ヵ月余り。 そろそろ誕生日プレゼントの希望を聞いてみることに。 娘が候補として出したもの。それは… 「ハートキッチン」というおもちゃです。

同じものは2つもいりません!

なんと、偶然にも既に娘が持っているアンパンマンパズルのバージョン違い?をいただきました。 こちらが以前から持っているもの。 実はこちらもいただきもの。

子どもがわかりやすいぽぽちゃんの片付け方法とトイトレの結果

我が家のマルチルームの一角の写真です。 季節ものの飾りがない時は大きなおもちゃの置き場として使っています。 娘が大切にしているぽぽちゃんとベビーカーの置き場もここです。 娘はいつも、ベビーカーに乗せたぽぽちゃんを隣接するリビングに運んで遊んで…

アリウムロゼウムの花とトイトレの途中経過

植えたことだけを報告し、花が咲いた様子を載せていませんでした(笑) アリウムロゼウムはこんな花が咲きました! yanebon.hateblo.jp

トイトレを楽しみながら進める仕組みづくり

そろそろ娘にオムツを卒業してほしいなぁと思って補助便座を用意しましたが、なかなか進まず継続中です。 今まではあまり神経質にならずに進めてきましたが、周りにオムツ卒業が近い子が出てくるとちょっと焦ってきました。 そこで、重娘にトイトレを楽しん…

絵本のカバーは外します!

今日は娘と一緒に本屋さんへ。 娘の好きなノンタンの絵本を買いました。 絵本を買うと、カバーが付いてきますよね。 このカバー、我が家ではまず外してしまいます! カバーを付けたままにしておくと、子どもはすぐに折ったり破ったりして扱い辛くなります。

場合によっては贅沢な3割収納がおすすめ!

あるものを全てしまい込むことができる=収納が上手、ではないですよね。 我が家で目指しているのは使いやすい収納です。 使いやすいとは、取り出しやすいと言い換えられるかもしれません。 そのために心掛けているのは7割・8割収納です。 例えば引き出しの…

子どものオムツの種類の変更とその収納

現在娘が使っているオムツは、「パンパースさらさらパンツLサイズ」です。 新生児の頃は1パックの中に90枚ほど入っていたオムツですが、 Lサイズにもなるとその数は44枚… 最初はあまり気にならなかったオムツ代も、最近は気になるように… 家ではゆるー…

買わなかったベビー用品

ベビー用品はどこまで買うべきか悩むものです。 ベビーグッズ 要るもの・要らないもの - 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 ベビーグッズ 要るもの・要らないもの② - 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 必ずいるもの あったら便利なもの なくても困…

アンパンマンの補助便座が使えないトイレとその代用

2歳の娘が使っているアンパンマンの補助便座。 大体の洋式トイレの便座に設置できると思っていたのですが、我が家の1階のトイレには設置できませんでした。 おそらく、便座のカーブの角度が前から後ろにかけて大きいことが原因だと思います。 我が家の1階の…